インプラント手術と麻酔静

インプラント手術はとても心配ですね。
手術時の麻酔に必要な事は、痛みと不安の解消です。

インプラントの埋入手術には、以前は局所麻酔のみで行われてきましたが、現在は麻酔専門医による静脈内鎮静と呼ばれる麻酔下で行われることが一般的となっています。
この麻酔下で手術を行えば、手術を安全に行えることはもちろん、手術中の記憶が無いまま行うことが出来ます。

痛みを感じないだけでなく、手術の恐怖感まで全く感じることなく、全身管理下で安全に行うことが出来る先端歯科治療です。

ー麻酔科医とはー

手術を安全に進めるために事前に全身状態を検査を行います。 血液検査など全身状態をチェックし、手術のための万全の体制を整えます。そして手術に立ち会い麻酔をかけ、手術が安全に行えるよう全身状態を管理します。

インプラント手術は現在、病診連携などによるチーム診療が主体となっています。全身状態のチェック等は麻酔医を派遣してもらう大学病院等に対診を行うことで、インプラント手術を安全に進める事ができるのです。 

Latest Articles

最新の記事

歯やお口のお悩みお気軽にご相談ください
電話番号をタップすると通話できます

東京都中央区八重洲2-4-1
住友不動産八重洲ビル地下1階

診療時間/(月~金)10:00~13:00 / 14:00~18:00

休診日/土・日・祝日

保険治療はもちろんのこと、インプラント治療や歯を美しくする治療等の専門性の高い治療にも対応しております。