東京ステーション歯科クリニック 院長

小川洋一特別外来

インプラントとsimplant

インプラントとsimplant以前にインプラント治療におけるCT撮影の大切さを述べてきました。現在では撮影結果は「simplant」と呼ばれる専用のコンピューターソフトで解析される事が多くなりました。このソフトを使用し、インプラントを埋入使用とする骨の状態を解析するのです。

この時に必要な診断道具が「撮影用ステント」と呼ばれるものです。これはあらかじめ、インプラントの歯をどの様に作れば、口全体の咬み合わせに調和するか、どの様な配置なら、歯周環境に調和するかを全体のバランスを考えながら事前にシミュレーションずる診断道具です。

インプラント治療は綿密な計画の上進行するものです。決して初診から数日で即手術などとは行きません。じっくり時間をかけて進めることが大切です。

これを装着して撮影したものが上記の写真です。
現在マッキントッシュ用フリーソフトOsiriXを使用して、どこまで歯科臨床に応用出来るか試行錯誤中。進展し次第報告します。  

Latest Articles

最新の記事

歯やお口のお悩みお気軽にご相談ください

〒104-0031

東京都中央区京橋1丁目1−6 越前屋ビル 地下2階